
めったに同じ料理が登場しないほど広いレパートリーが自慢の食卓で、繰り返し登場するのがこの「万能薬味ソース」。
冷奴や蒸し鶏、刺身など、どんなシンプルな料理も
一瞬でプロっぽい味になるほんとに「万能」なたよれるヤツなのです。
いつも同じなのかと思いきや、シソの代わりにイタリアンパセリがたっぷり入っていたり、参加者の好みでネギがぬいてあったり、旬の野菜が入っていたり、毎回微妙に違うので、お行儀悪くソースの器をいじくって、いつもと違う材料を探すのが趣味になってしまいました・・・
◆具だくさん薬味ソースの材料
しょう油
酒
みりん
しょうがの甘酢漬け
らっきょう(生がない時期は甘酢漬け)
青ネギ
しそ
セロリ
◆具だくさん薬味ソースの作り方
1.しょうが、ラッキョウ、青ネギ、しそをとにかく細かく刻みます
2.ボールにしょう油、酒、みりんを入れて混ぜます
3.刻んだ生姜、ラッキョウ、青ネギ、シソを入れて軽く混ぜます
4.1~2時間なじませると出来上がり。
◆mamiさんのひとこと
一度つくったら、冷蔵庫で1週間は保存できるので、常備しておくと便利だよ~
具だくさん薬味ソース
に関連するレシピ (2件)