
料理はドンデ~ンと豪快に登場して、これまた豪快に好きなだけとりわけて食べるのがmamiさん会のルールですが、
今日はなんと、大きなプレートとにキレイにもりつけられてメインが登場♪
みんなでワイワイにはないスペシャルがあるオンナ2人のしずかなランチも好きなのです☆
淡いグリーンのデリケートなサラダ菜とぴりっとアクセントがきいたクレソンの上に、
とってもしゃれた鶏肉のオーブン焼き。
mamiさん宅に到着したときに、オーブンに入れられようとしていたヤツです。
それられたマスタードのソースはマヨネーズかと思いきや、
さわやかな酸味がきいていてくどくない。
「これ、マヨネーズ?」
きくと、「ヨーグルトだよ~」
それでさわやかなんだね。
鶏肉はももじゃなく胸肉なので、すごくヘルシー。
「いいの」をつかっているので、パサパサしたりかたかったりしないのがmamiさんのこだわり。
そのおしゃれな料理の外見は、一見するとフレンチのようだけど、一口食べると「フレンチじゃない」。
バターのこってり感やしっかり味じゃなく、野菜や鶏肉、ひとつひとつの素材の味がほどよく伝わって
それをじゃましない適度なコクのソース・・・フレンチには絶対にないコンセプトです。
日本料理でもフレンチでもイタリアンでもない、自由な国のmamiさんの完全なる創作料理としか言いようがない!
その奥深ささに一口食べる度に発見があって、いちいち感想をいいたくなるほど。
これぞjeplais、これぞmamiさん!と思える一品でした。
鶏胸肉
ニンジン
セロリ
タイム
マスタード
ヨーグルト
エリンギ
クレソン
フリルレタス