
まず、それぞれの目の前にドンデーンと白い塊。
マミさん手作りのゴマ豆腐。
お店ではほんの一口ちょろっと、のイメージのゴマ豆腐も豪勢に冷奴サイズ。
ぷるんぷるんというよりも「ぶるんぶるん」。
しっかり主張してくる生地をワサビだけで味わった後、
ちょっとしょう油やポン酢をたらしたり、薬味だれをつけてみたり、
ゴマ豆腐だけでみんないろいろ楽しんだ模様。
実はこのゴマ豆腐。作り方を伝授してもらってます♪
◆なめらかゴマ豆腐の材料
豆乳
大葉
◆なめらかゴマ豆腐の作り方
1.鍋に豆乳とくず粉、ゴマペーストを入れて中火にかけます
2.しゃもじで根気よくかきまぜます
3.しゃばしゃば状態からとろとろしてきたら、
ある程度重みがでるまで、だまにならないように
力をこめて練るようにぐりぐりかきまぜます
4.余裕があれば、濾し器で濾します
5.水でぬらした耐熱の型に流し込みます
6.粗熱がとれたら自然にかたまります。冷蔵庫で冷やしてもOK。